HOME > 演奏会掲示板


演奏会掲示板

演奏会のお知らせを書き込んでください → 新規登録

■中国・四国 ■関西 ■九州 ■東海 ■東日本
2010年
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
登録・修正
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
大久保宙 監修 セコサンチェス・カホンワークショップ
現在 打楽器界を中心ブームになりつつあります。

〜はじめての方にもおすすめ〜
カホン・ワークショップ

渋谷で仕事帰りにカホンたたきませんか!
*受講料(全3回)<1回のみの受講も可能です>

●一般レンタル有り 2700円
教材費800円(カホンレンタル代含む)
総額(全3回)10500円

●一般レンタル無し 2700円
教材費 300円(カホン持ち込み)
総額(全3回)9000円

*日程とカリキュラム
 4月10日 5月8日 6月12日(第2土曜日)
20時〜21時
第一回 カホンのベーシックサウンド
第二回 ベーシックサウンド/8ビート、16ビート
第三回 応用 アンサンブル(曲に合わせて演奏しましょう)

監修大久保宙
講師セコ・サンチェス(1−3回)
講師大久保宙(3回目のみ)

講座案内文
ペルーが起源の打楽器、カホン。楽器の上に座って叩いて音を出し、ドラム童謡に
多彩なサウンドを奏でます。
全く初めての方でも安心して受講できる全3回のカホン・ワークショップ。
カホンの基本的な奏法を学び、最後にはドラムスの代わりに曲の伴奏ができるよう
になりましょう!

講師名
監修/指導 ドラム・パーカッショニスト 大久保宙
指導 セコ・サンチェス

東急セミナーBE渋谷校 03−3477−6277
(渋谷東急プラザ7、8階/ http://ittemia.jp/spot/30026

受付時間 月曜〜土曜 10:00〜20:00
       日曜 10:00〜16:00

詳しい問い合わせ、予約は東急セミナーBE渋谷校
03−3477−6277またはhttp://hco.shop-pro.jp/?pid=18575934より連絡お願いします。

セコサンチェス
大久保宙アシスタントとして修行を積みながらフリーのパーカッショニスト、ドラマーとして活動する。
国内では数少ないフリーハンドスタイルを織り交ぜた個性的な演奏スタイルと野性的なパフォーマンスが特徴。
いままでに大久保宙ソロコンサートを始め数々のイベントなどにパーカッションで参加。
また大久保宙&CHU BANDのメンバーとして都内のみならずツアーにも同行。

現在 伊勢原(厚木、愛甲石田)亀有、蘇我、町田などで ドラムスクール(教室)を開校中

セコサンチェスBLOG http://blog.goo.ne.jp/seko-chang
(大久保宙 監修 セコサンチェス・カホンワークショップ)  
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
演連コンサート219 服部慶子 ピアノリサイタル

2010年4月24日(土)13時30分開場、14時開演
東京文化会館小ホール (JR上野駅公園口前)

「クリスタルのタッチ」「成熟した深みのある輝かしい演奏解釈」「力強く、明瞭かつ熟考された演奏」とヨーロッパの各紙で高い評価を得ているピアニスト服部慶子の日本デビューリサイタル!

【プログラム】
L.v. ベートーヴェン: 6つの変奏曲 ヘ長調 作品34
L.v. ベートーヴェン: 幻想曲 作品77
L.v. ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ 第32番 ハ短調 作品111
F. シューベルト: ピアノ・ソナタ 第18番 ト長調 作品78 D.894 「幻想」

【プロフィール】
3歳よりピアノを始める。東京藝術大学附属音楽高校を経て東京芸術大学を卒業。2001年よりザルツブルグ・モーツァルテウム音楽大学演奏家課程に、また 2005年より(財)ロームミュージックファンデーション奨学生として同大学大学院修士課程にてカール=ハインツ・ケマーリング教授のもとで研鑽を積み、 2008年10月最優秀の成績で卒業。
これまでにウィーン・ムジークフェライン、ベルリン・コンチェルトハウス、ハンブルグ・ムジークハレ、ケルン・フィルハーモニー、ボン・ベートーヴェンハレ、ミュンヘン・ヘラクレスザールなどにもデビューを果たす他、国内外の著名な音楽祭(ボン国際ベートーヴェン音楽祭、ルール・ピアノフェスティバル、ボーデン湖国際音楽祭、アイフェル・モーツァルト週間、八ヶ岳北杜国際音楽祭など)にも招聘されている。
受賞歴も多く、第17回シューベルト国際音楽コンクールにて全部門総合優勝、第8回ケルン国際ピアノコンクールにて最優秀モーツァルト演奏賞、第61回ジュネーヴ国際音楽コンクールにて特別賞、第2回ボン国際ベートーヴェンピアノコンクールにて第2位および聴衆賞、すべての特別賞を受賞している。
ペーター・ギュルケ指揮WDR放送管弦楽団やロマン・コフマン指揮ベートーヴェン・オーケストラ・ボン、ヘリベルト・バイセル指揮ボン・クラシックフィルハーモニー管弦楽団、イェルツィ・サルヴァロフスキ指揮ポーランド国立チェンストホーヴァ・フィルハーモニー管弦楽団などと協演、室内楽ではミッシャ・マイスキーやアサセッロ弦楽四重奏団と共演している。
これまでにヴェラ・ゴルノスタエヴァ、カール=ハインツ・ケマーリング、故神野明、江口文子、堀江孝子、山城浩一、佐藤俊、近藤千穂の各氏に師事。

全席自由: 2500円

主催:(社)日本演奏連盟
予約・お問合せ:(社)日本演奏連盟 03(3539)5131、東京文化会館チケットサービス 03(5685)0650
電子チケットぴあ 0570(02)9999 http://t.pia.co.jp  Pコード:346-348
(kh)  
25
広島女学院中学高校マンドリンクラブ第30回定期演奏会
日時 2010年4月25日(日)開場 午後1時 開演 午後1時30分
場所 広島女学院ゲーンスホール(広島市中区上幟町11-32 広島女学院中高内)
曲目
●第一部
1. 序曲「サウル王の悲劇」(G.ボルツォーニ/石村隆行)
2. 小組曲        (C.ドビュッシー/C.M.アンドレッティ)
●第二部
1. 小英雄        (G.マネンテ/中野二郎)
2. 慈愛         (E.リッチ/C.ムニエル・G.ベッレンギ)
3. 狂想的間奏曲     (A.アマデイ)
4. ラヴェル組曲     (C.マンドニコ)
●第三部
1. プレクトル・シンフォニー (二橋潤一)《委嘱作品》
 第1楽章 アダージョ・セリオーソ
 第2楽章 アンダンテ・カンタービレ
 第3楽章 スケルツォ
 第4楽章 アリア
 第5楽章 フィナーレ

入場無料
(駐車場の用意がございませんので車でのご来場はご遠慮ください。)
(広島女学院中高マンドリンクラブ)  
26
27
28
29
30
[管理]
CGI-design

HOME > 演奏会掲示板